【仲人コラム】男性が交際終了を告げる一番の理由とは?
2018.08.23
交際のコツ
男性と女性でしたら、
断然女性の方が交際終了を告げる機会が多いです。
男性は、多くを語らない
「男の美学」
を持ち合わせているし、
「フラれ役は自ら買って出る」
という、紳士的で優しい方が多い傾向ですから。
それでも、男性が交際終了を告げる時は、
我慢に我慢を重ねた結果が多いかなっ。
「平山さ~ん、
彼女って何でも僕任せなんです。
なんだか疲れちゃった。」
なんて申し出る男性様も少なくありません。

男性が交際終了を告げる一番の理由は、
何でも男性がして当たり前と思われ疲れてしまうこと。
お店の予約からデート先まで
男性が提案、手配してくれて当たり前。
レストランの場所は、
女性に負担のないよう女性側の住まい付近を検討して当然。
デート代、ガソリン代、高速代諸々、
経済の部分は男性負担が当たり前。
更には、
次のデートの日程提示を待って貰って当たり前。
「もっと他の男性にも会ってみたいの」
などと、どストレートに語っても理解されて当たり前。

男性は、女性の「当たり前」をご交際初期には
「まぁいいか」
とばかり許してあげ
出来るだけだけ頑張ります。
しかし、限界はやがてやって参ります。
女性の明るい笑顔と共に、
感謝の気持ちを表現できれば、
男性だってご交際に頑張り続けます。
でも、それがないと厳しいね。

「ありがとう」
の言葉が仮になくても
良い関係が保てるのは親子だけかなっ。
ご交際中は勿論、
結婚してもお相手は他人様のままです。
どんな小さな事にも
「ありがとう」
の言葉と表現があれば、
婚活も結婚生活もきっと上手くいくよ。
出来るかなっ。
千葉の結婚相談なら葵良縁センター千葉